tarluの50代アーリーリタイアブログ

好きなこと:株式投資、資産運用、経済ニュース。 2021年09月末にアーリーリタイアしました。

40代会社員は「退職金1000万円未満」を覚悟せよ

こんにちは Tarleです。

今日は PRESIDENT Onlineの記事をピックアップします。

 

現在の40代の会社員は退職金が1000万円もらえないそうです。

この間老後の資金に2000万円が必要と言っていたので1000万円も不足することになります。

 

president.jp

 

政府の誘導策の失敗といえそうだが、じつは大企業でも積立金額の減少を余儀なくされる地殻変動が起きている。その要因は2つだ。1つが低金利と運用難による企業年金の積み立て不足。前述したように企業年金は会社が外部に委託して運用し、積み立て不足が発生すれば不足分を会社が補てんしなければならない。あるいは約束した企業年金を減らすしかない。実際に企業は補てんと並行して企業年金の給付額を減額してきた。

 

401kは2%で運用できないと損をする
企業年金減少の解消策として脚光を浴びているのが「確定拠出年金(401k)」。会社が拠出した掛け金を社員が自分で運用する年金だが、最大のメリットは、運用損失が発生しても不足を穴埋めする必要がなく、財務リスクがない。02年の制度運用開始以来、導入企業が年々増え続け、18年3月末には3万312社に達している。近年では確定拠出に全面移行する企業が徐々に増え、製造業ではパナソニックに続いて19年の10月にはソニーが全面移行を予定。博報堂も19年4月から移行した。いずれの企業も導入目的に「財務上のリスクの軽減」を掲げている

 Tarleの勤務先は確定拠出年金に全面移行しておりTarleは海外株に全振りしています。ところが同僚をみると銀行の定期預金などの低リスク低リターンの投資をしている人が多いです。老後の資金をそのように賄うのか不思議でなりません。死ぬまで働くと言っても病気やケガで寝たきりになればどうするのでしょうか?

 

Tarleの結論リスクを取ってリターンを取りに行こう。

ただし世の中にはハイリスク・ローリターンの投資案件があるので投資は自己責任でお願いします。

 

図解 知識ゼロからはじめるiDeCo(個人型確定拠出年金)の入門書

図解 知識ゼロからはじめるiDeCo(個人型確定拠出年金)の入門書

 

 

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense、A8.net、Amazonアソシエイト、楽天アフェリエイト)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるlunaが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 極度にわいせつな内容を含むもの。 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 初出掲載:2018年5月3日 改訂:2018年8月28日